予算委員会終了
2015.03.19 Thu 13:25

予算委員会終了
27年度一般会計予算総額491億円の予算審議が終わりました。市税収入が減額になる一方で、地方消費税や国・都支出金が増額。借金(市債)の発行は減額。全体には消費税率増による税収増を、保育所や介護保険、障がい者自立支援など社会保障充実にあてた予算となりました。
公明党の、提案した政策も多く実現できました。
これからも、小さな声、現場の切実な声に誠実に対応してまいります。
実現した予算
公共施設再編計画の推進、子供子育て支援システムのスタート、難病福祉手当対象の拡大、学童保育、保育園の増設、超音波妊婦健診の拡充、市民斎場モニター設置、梅の里再生計画の推進、住宅耐震化補助、空き家対策の推進、ハザードマップの活用推進、いじめ対策強化、サタデースクールの推進、学校非構造部材耐震化、中学校図書室冷房設置推進、子ども議会開催、除雪作業強化、鮎美橋舗装工事、プレミアム付き商品券(補正予算)など